プロセスセンターのための【食肉加工機解体新書】 » 食肉加工機のメーカー・販売店リスト » マトヤ技研工業

マトヤ技研工業

目次
マトヤ技研工業の公式HPキャプチャ

引用元:マトヤ技研工業公式HP(https://matoya.com/)

マトヤ技研工業は、自動省力の食品加工機械設計・製作・販売を行っている会社です。食肉加工機器については、「宮崎中小企業大賞(※1)」や「第9回ものづくり日本大賞九州経済産業局長賞(※2)」を受賞するなど、実績も豊富です。ここでは、マトヤ技研工業が製造している食肉スライサーや会社の特徴などについて解説しています。

※1 参照元:宮崎県 令和4年度 宮崎中小企業大賞表彰式について(https://www.pref.miyazaki.lg.jp/shokoseisaku/shigoto/shokogyo/20221005114904.html)

※2 参照元:(pdf)第9回ものづくり日本大賞 受賞者一覧(経済産業省関係)(九州)(https://www.kyushu.meti.go.jp/press/2301/230110_1_1.pdf)

マトヤ技研工業の自動切剥機

せせり自動切剥機

マトヤ技研工業

引用元:マトヤ技研工業公式HP
(https://matoya.com/chicken-egg-machine/)

手作業で行うことが多い鶏のせせり肉(小肉)の切剥作業を自動化できる機械「トリ・ドリ・ミドリ」です。生産能力は1800~2000羽/時で、作業者が行う手作業の倍以上に生産性を向上させることができます。

時計回りの図面で製作されていますが、設置環境にあわせて反時計回りに製作したり、原料供給・製品排出のためのコンベア等の付帯設備も組み合わせたりするカスタマイズも可能です。

一気に見られる!
業務用ミートスライサー
取り扱い会社一覧

『FOOMA JAPAN 2023』への出展状況

出展あり

※FOOMA JAPANとは

FOOMA JAPANとは食品機械や食品製造の最新テクノロジーに関する情報交換ができる総合展示場です。
食品製造関連の最新技術や製品が展示されているので、業界を問わずさまざまな方にとって貴重な情報やビジネスチャンスを得られるでしょう。

マトヤ技研工業はどんな会社か

オンリーワンの製品を取り扱う

マトヤ技研工業は1985年に創業し、オンリーワンの商品づくりを心掛けてきたものづくりの会社です。食肉機械システムを中心に、電子部品機械システムや自動車部品機械システムも手掛けています。安心・安全かつ顧客に喜ばれる商品の開発・設計を目指しています。

現場の負担・コスト削減に注力

食肉加工機器については、現場でのコストや人件費の削減、作業スタッフの負担を省き効率化を図ることを目的に、加工技術の均一化も実現できる機器の提供を目指しています。国際食品工業展や国内の展示会にも積極的に出展し、第三者の意見を取り入れながら機器の開発やアップデートを行っています。

自動組み立て機器を豊富に扱う

食肉加工機器以外では、電子部品精算機器、冷間鍛造クーラント機器、光触媒環境浄化装置と3つのジャンルもそれぞれ手掛けています。一例として、シートベルトのバックル部品を自動で組み立てる「自動車部品の組立ライン」は、画像検査・コンテナ収納までを一貫して行うことができます。

マトヤ技研工業の概要

所在地 鹿児島県曽於市末吉町南之郷3050-6
電話番号 0986-76-0018
公式サイト
URL
https://matoya.com/