引用元:興研エンジニアリング (http://www.koken-eng.co.jp/)
興研エンジニアリングは兵庫県小野市にある食品加工機の製造業者で、食肉加工の他に水産物専用のスライサーも複数取り扱っています。
この記事では、興研エンジニアリングで取り扱う食肉加工機や会社の特徴をまとめてみました。
引用元:興研エンジニアリング【マルチカッターKM3D】
(http://www.koken-eng.co.jp/product/KM3D.html)
興研エンジニアリングで取り扱う「マルチカッターKM3D」は、チルド食材を最小1.4mmに一括スライスできる加工機です。
生肉の薄切り・角切りはもちろん、イカリングやイカソーメン・ハモの骨切りまで対応しています。
また、カートリッジを取り替えるだけで、筋入れ・筋切りまで加工が可能です。
食品に接触するパーツは工具要らずで取り外しできて、外装部分はサビにくく洗いやすいオールステンレス製なのも特徴。
当サイト「食肉加工機解体新書」では、他にも中型〜大型ミートスライサー取扱会社をまとめていますので、以下リンクからご覧ください。
出展なし
FOOMA JAPANとは食品機械や食品製造の最新テクノロジーに関する情報交換ができる総合展示場です。
食品製造関連の最新技術や製品が展示されているので、業界を問わずさまざまな方にとって貴重な情報やビジネスチャンスを得られるでしょう。
興研エンジニアリングは、食肉以外に水産専用の加工機を多く取り扱っています。
たとえば、イカやミノ筋入れ専用のマルチスリッターや冷凍マグロやカツオを一匹丸ごと一括スライスするフローズンカッターなど、作業時間が取られがちな魚の捌きをサポートする機器が多いです。
また、解凍・半解凍の食品を一括もしくは連続切りができる汎用機も複数展開しています。
興研エンジニアリングでは、既存の食品加工機以外にも、お客様のニーズに合わせた特注機の製造を行っているのが特徴です。
過去には、キノコの収穫機や花咲き風カニカマ用加工機を製作しました。また、自社でメンテナンス・試運転済の中古機械や部品の販売も行っています。
イカ、冷凍マグロ・カツオ用など水産用の専用機はありますが、食肉に関してはマルチカッターのみ。
特注機の製作も行っていますが、精肉専用スライサーは多くの会社が取り扱っていますので、まずそちらをチェックしてみるといいかもしれません。
当サイトでは、プロセスセンターに焦点をあてて、「歩留まりの改善」「分量の定量化」「安全性の向上」解決したい課題ごとに適した食肉加工機や会社を紹介していますので、ぜひ活用してください。
所在地 | 兵庫県小野市下来住町529-1 |
---|---|
電話番号 | 0794-63-9022 |
公式サイト URL |
http://www.koken-eng.co.jp/ |