引用元:花木工業公式HP(https://hanaki-eng.co.jp/)
花木工業は、食品・食肉加工設備の製造を中心に、設備のコンサルティングも行っています。ここでは、花木工業が製造している食肉スライサーや会社の特徴などについて解説しています。
引用元:花木工業公式HP
(https://hanaki-eng.co.jp/plant/javis/index.html#airknife)
主に食肉センターで背割り、解体用として使用される鋸です。刃の摩擦度合い、本体の振動を少なくする工夫を施し、耐久性能の向上を実現した製品です。
食肉解体用に使われる鋸で、縦切り、横切り、斜め切りなど自由自在に使えるのが特徴です。食肉生産のあらゆる切断工程で使用することが可能で、迅速かつ安全な作業を実現する製品です。
出展あり
FOOMA JAPANとは食品機械や食品製造の最新テクノロジーに関する情報交換ができる総合展示場です。
食品製造関連の最新技術や製品が展示されているので、業界を問わずさまざまな方にとって貴重な情報やビジネスチャンスを得られるでしょう。
花木工業は、食肉加工機などの企画・設計から製作、施工、保守管理まで一貫して行う会社です。製作実績をもとに得た独自のノウハウを駆使し、お客様のニーズに合う製品を提案します。機械を使う立場の目線に立ち、製品設計をシミュレーションしたうえで機能性や経済性、安全性に配慮した食肉プラント設備を提供します。
花木工業は、全国の営業所および協力工場でネットワークを構築しています。いつでも機械が最良な状態で稼働できるようアフターサービスが充実しているため、トラブルに対してもスピーディーに対応可能です。また、機械のトラブルを未然に防ぐシステム開発にも尽力し、日々製品の品質向上にも努めています。
花木工業は、食肉・食品加工機械の製作に一から関わり、お客様のニーズに寄り添う会社です。製作経験で得たノウハウを駆使し、機械を使う立場から、最適な製品を提案します。
所在地 | 東京都台東区台東4-20-5 |
---|---|
電話番号 | 03-3834-1561 |
公式サイト URL |
https://hanaki-eng.co.jp/ |